photofume.com

アロマやハーブ好きのなにげない日々など、など…。

2016-07-05 日々のケアと、なめらかに続く移ろい。

 先週はわれながら、きちんと肌質ケアをできた週だったかも。フォトフェイシャルで照射してたくさんの保湿。モンモリロナイトのクレイ粉で、毛穴ケア。フォトフェイシャルは光脱毛器のスキンケア機能で、しみや皺に効果があるし、素肌のターンオーバーを促進させ、毛穴を目立たなくしてくれる。モンモリロナイトは粒子の繊細な多孔質の泥だから、パックしたあとにはいつも肌理がすべすべになる感触が好き。

 

 いつものケアでのクレイパックレシピは、

  • モンモリロナイト スプーン大匙1
  • 普段使いのボディオイル(顔にも使えるブレンド) 小さじ2~3 
  • 水少々

 こんな感じでやわらかく練ったものを、小鼻などを中心に顔に塗りのばす。よく肌になじませてから、5分ほどで洗い流して。

 

click here!!

★blog ranking!★

★blog mura!★

thank you:)

2016-07-03 眼差し、木漏れ陽からの、葉擦れの音と。

 今週は、かなりやりこんだ週だったように思える。デスクに向かい、集中しては、夜にはもう疲れと脱水症状で脱力をしている感じ。気分休めのブレンドハーブティに、ドライフルーツ。気持ちを穏やかにするスパイスの多い食事、穀物、野菜を多く摂りながらの。

 ホホバゴールデンオイルの粘度が軽くなるにつれて、夏を実感してるんだ、本当は。攪拌した精油を、遮光ボトルから手のひらに採るたびに、ふあっと香るようになった。夏場は室温も充分に融点を上回ってくれているから、安心して身体を休めさせられる。

 日々。日陰を色づける街路樹を、懐かしく想う。

*

 よく身につけるのは、ショートパンツやホットパンツ。ここ数年、甘さを抑えながら、メイクや髪型で柔らかさのバランスを保っている。黒い滑らかな生地のパンツ、ボタンが解れたのでソーイングセットを出して、縫う。縫うのも、……つまり手芸も、ほんとうは、好き。

* 

 中学の頃は、楽器を諦めてからは手芸部に落ちついていた。パッチワークの数ヶ月かける課題を、部活動以外の授業で出された時には、和柄文様図版図鑑を図書室で借りてきて、千鳥柄文様図面についてを調べた。変形千鳥の、ゆるやかな曲線カーブの図面でクッションの色彩を決めるの、楽しかったな。淡いライムブルーと、薄いキャメルをまとう白色を、手芸専門店で選んだり。凝りだすと、なんでもとまらない。苦笑。

 手芸、はじめたのは小学三年生の頃かな。よく一緒に遊ぶ友達がいて、引っ越したその子の家に泊まりに行った時に、その子がフェルト生地のマスコット作りを提案してから。紙にデザインみたいな絵を落書いて、型をデコペンで描いて。挟みで切って、縫って。

 ウサギや猫や犬や、他にはイルカ。いちばんたくさんイルカを作っていたような…。小学校一二年の頃くらいかな。その子と遊ぶと、いつも工作欲が増して…。面白い友達だったな。絵本作りでは開くと立体的に飛び出す、浮き出す3D絵本を紙で工作したり。

 よく参考に使ったのは、クリスマス物語の絵本。通っていたカトリックの保育園で紹介されてから、親にもプレゼントしてもらえた仕掛け細工の絵本。聖夜の情景が精密に描かれていて、クリスマスには洋間のピアノの上にベツレヘムの馬小屋レプリカと、クリスマス物語の絵本、聖夜の子供用ピアノ曲集が置かれていた情景。12月はいつも思い出す。小さい頃に気に入っていたのを覚えている。いまそこには本棚がある…。笑。

 

click here!!

★blog ranking!★

★blog mura!★

thank you:)

2016-06-30 アロマボディオイル、初夏に揺れる感覚

 リンパケアのデトックスのための、アロママッサージ用ボディオイルをブレンド。カレンデュラが丁度なくなっていたので。夏場にもなったし、ホホバゴールデンだけのキャリアオイルで。ブレンド比はいまの時期、敏感肌で荒れぎみなので…。こころもちいつもよりも少なめ(とゆっても商用ボディオイルの精油濃度よりもすこし多い)。

       

 ほんじつのブレンド比

  • キャリアオイル:ホホバゴールデン
  • 精油  3%…キャロットシード 1%
  •          …クラリセージ 0.5%
  •          …フランキンセンス 1%
  •          …真正ラベンダー 0.5%

www.timeless-edition.com

 さいきん思うのが、キャロットシードの精油って、皮膚の再生や細胞活性化、抗酸化酸素を取り除いたり。デトックスにもばんぜんでかなり優れものなのではと気づいたこと。香りは爽やかで淡め。

      

 

click here!!

★blog ranking!★

★blog mura!★

thank you:)

2016-06-30 カルダモン、シナモンのホットミルクを蜂蜜で

 ミルク:豆乳=1:6ほどの割合であわせる。牛乳は脂質がおおいから、スパイスがだまにならず均一にまざりやすいから。カルダモン、セイロンシナモンの粒子をスプーンでよくあわせてから、牛乳をティーカップに控えめに注ぐ。はちみつ。混ぜてあわせて、豆乳。レンジで加熱。このくらいの割合だと、豆乳の青みあるえぐみと、牛乳の独特のくさみが、ちょうどいいバランスで穏やかになる感じがする。ココアを作るときにも、いつも豆乳と牛乳をあわせる。夜食のホットミルク。

2016-06-29 スパイスの香りと、スローな日々の

 ちょっとしたことで夏バテぎみの、日々。長時間、デスクでPCを視つめながらページを捲り続けると、もうなんだか夜頃には脱水症状で身体かだんだんと冷えてきてしまう…。冷房をとめていても疲れでこうなるみたいなので、これはもう生活スタイルを変えなきゃな、と。

 そんな感じでの、愛用のバランスディスクを押し入れからだしてきて、空気のはいり具合を確かめる。いい感じ。

 これで足の裏をくにくにとほぐして脚場の不安定さを思い出したら、片足づつ平衡感覚を調整してゆく。使うのはおもに内筋、インナーマッスルだけのスロートレーニングなので、ピラティスのストレッチをゆっくりと行ってゆく。外筋を鍛える動きではないから、代謝アップにつながるのがスローな有酸素運動とゆうのは、なんだかはじめて知った時はおどろきだったのだけども。そのあとはリンパストレッチ、ヨガの単ポーズですっきりする感じ。夏用の身体をしゃっきりさせたいな。

*

 スパイスをたくさん追加して、具だくさんカレーを作る。おもに足してみたのは手元に常置しているクミン、クローブ、シナモン、コショウ。具材は、夏野菜のレンコンを根菜にいれたかったけれどスーパーにちょうどなかったので、千切りのゴボウ、人参、カブ、たまねぎは飴色に炒めたものを多めで三個。金時生姜のみじん切りは、ココナッツオイルを加熱している時に、じゅわっと充分に炒めて。ヒヨコ豆、レッドキドニー、大豆のミックスビーンズ、合いびきひきにく、トマト缶は2つ。ことこと煮込む。

 足したスパイスの香りは、やっぱりクローブとシナモンが効いて爽やかで◎でも少々粉っぽくなってしまったから、煮込んだあとが楽しみ。これに合わせるライスは、発芽玄米(1合)、マンナンライス(1合)、キヌアいり雑穀をまぜて炊いたもの。ほんとうは余裕があれば、スライスアーモンドをあたたかいご飯にさっと混ぜると、こおばしくて好きなんだけども…なかなか、笑。夕ご飯は炭水化物を抜いているからライスなし、納豆ドレッシングサラダ、切り干し大根とひじきをレンチンして作った時短惣菜、ハチミツとアサイースムージー粉をかけたヨーグルトに、スライスしたアボカドとキウイ。最近、ここらへんは定番な雰囲気。。。

 

 

click here!!

★blog ranking!★

★blog mura!★

 

thank you:)

2016-06-15 外歩きのたびに背伸びする

 最近は作業が連続で続いているからなのかな。ちょっとした散歩などでも身体がすっきりして、背筋が伸びる感じがあります。ぐーん、と伸びをしながら、特に時間がある時や買い物時。いつもヒールを履いていて外出しているんだけれど、ビルケンシュトックのサンダルでぺたぺたと歩いてゆく。2年ほど前に購入したお気に入りの品。なんにでもそうだけれど、物持ちがすごくいいほうだから、たいせつに使おうと思ってる。

 素材がヌメ革でできているので、雨の日や道が濡れている時には使えないから、ちょっと残念。小雨の夏の日に、サンダルで外を歩くってとても気持ちがいいんだけれども。でもビルケンさん、靴底が足裏ぴったりの凹凸をしているんだよね…これでてくてく行くと、脚がとてもリラックスする感じ。うーん、ヒール疲れと肩こりなのだけれど、なんだか週一、二で履いている品。

 足にヒール跡が結構つくほうだから、靴の手入れはたまにしてます。ビルケンさんも以前オイルをしみこませて防汚対策をしてみたんだけれど…手持ちの靴磨き用の合成油脂を使って、あとから色が変わったらどうしよう…!と焦ってた。。。ヌメ革って手入れにミンクオイルを使うんだよね、確か…。むーん。。。

 普段はヒール脚指だから、おうちにいる時は着圧足指伸ばしソックス超超超重宝してぐったりぐるぐる……。

click here!!

★blog ranking!★

★blog mura!★

 

thank you:)

2016-06-11 蓮の花のハーブティー、いつものブレンド

 きょうはHoa Sen teaが届きました。緑茶の味って、日本茶の場合は水はけのいい土地での茶葉だと、さっぱりしていて後味がいいですよね。産地だと静岡茶。個人的には甘みのある九州産が好きかも。Hoa Sen teaは蓮の花で香りづけされたベトナム産の緑茶。ふわっと香る蓮の花のフレーバー、とても癒される。

 よく使う方法が、ウォーターボトル(NALGENEさん愛用…耐久性があるし、飲み口がひろくって洗いやすい^^)に、Hoa Senのティーバックをいれて水をいれて、そのままバッグへ。清涼飲料水ってじつはあんまり買いませぬ、苦笑。ボトルを開けて飲むときに、ふっと花が匂うし、何よりも緑茶って殺菌力があるとかで喉のために重宝。あと、フレーバーティーのなかでもお手ごろなのもいい感じ。

  ほかには、まいにち飲むハーブティー、それもヤカンで煮出すものとして使ってます。結構、手間をはぶいてティーバッグごとの茶葉をそのままヤカンでぐつぐつ。最近のブレンドは、じぶんの体調をみてなんとなく、紅花、蓮の葉茶(花の部分ではなくって、葉っぱだと痩身効果あるのだとか…むくみ予防に効きます^^)、ダンデライオンティー(たんぽぽ茶)、香りと風味づけにHoa Sen。こんな感じでお茶がなくっちゃいきてゆかれない……。 

 

click here!! 

★blog ranking!★

★blog mura!★

 

thank you:)